HOME > 小郡・三井少年の船 > 第39回実施内容
第39回実施内容

genki_ship.jpg 趣 旨 目 的

① 小郡市・三井郡の青少年を対象に、その人格形成や健全教育を図り、平和への意識の向上を目指す為、日頃、学校教育や地域事業などであまり経験する事のない「異年齢集団による活動・学校区を越えた団体活動」が重要であるという認識や、青少年からの現代的課題を事業に反映させて、次のような目的を設定している。

② 小郡市・三井地区の明日を担う青少年が集い、船上での研修やレクレーション及び平和学習等の経験を共にして、青年は少年の指導を通じて研鑽を深め、少年はお互いの友情を深めながら、団体活動の中で自主性や協調性を養い、互いに社会参加の意識を学ぶ事を目的とする。

 


期間 令和元年8月20日(火)~24日(土)4泊5日
研 修 地 鹿児島県知覧町・沖縄県本部町・南城市・糸満市・那覇市など
往路:鹿児島から船/復路:沖縄から飛行機
研修内容 船内研修、自然・文化体験学習、平和学習など
知覧特攻平和会館、沖縄平和祈念館、美ら海水族館、糸数壕、首里城、シーサー色付け体験、海水浴など

旅程表 39回小郡・三井少年の船の行程(予定)です。
8/20(火) ★出発式(8:20) 小郡 9:00発 == バス移動 == 鳥栖IC→北熊本SA 9:45~10:00 →山江SA 11:00~11:15 → 桜島SA12:15~12:30 == 昼食13:30~14:00
知覧特攻平和会館(平和学習・鎮魂祭)14:10~16:00 == バス移動==
鹿児島新港 18:00発~~~~(船中泊)

① 18:00~18:30 夕べの集い(甲板)
② 18:30~19:00 夕食(客室)
③ 19:00~20:00 壁新聞審査会
④ 20:00~20:30 避難訓練
⑤ 20:30~21:30 天体観測
⑥ 21:30~22:00 班別研修
⑦ 22:00~就寝
※船中泊 マルエーフェリー TEL(099)226-4141
※朝食× 昼食-鶏飯定食、夕食-幕の内弁当
8/21(水) 鹿児島 8/23 18:00発 ~~ 名瀬 8/22 05:50 ~~ 亀徳 09:40 ~~ 和泊 12:00 ~~ 与論 14:10 ~~ 本部港着16:30
① 7:00~7:30 朝のつどい(甲板)
② 7:30~8:00 朝食(客室)
③ 8:00~9:15 全体研修(客室・対馬丸ビデオ鑑賞)
④ 9:15~10:00 班別研修
⑤ 10:10~11:00 船内見学(操舵室ほか)
⑥ 11:00~12:00 全体研修
⑦ 12:00~12:30 昼食(客室)
⑧ 12:30~13:00 船上慰霊祭(甲板)
⑨ 13:00~13:30 壁新聞・班旗コンクール表彰
⑩ 13:30~15:45 班別対抗ゲーム(客室)
(船中泊)~~~~本部港16:30着 ==バス移動== ホテル着 17:30
① 18:00~18:20 入所式・夕べのつどい(ホテル前ビーチ)
② 18:20~18:50 夕食(レストラン)
③ 19:20~20:20 歓迎レセプション(ホテル前ビーチ)
④ 20:20~21:30 班別研修・入浴
⑤ 21:30~就寝

※本部 ホテルモトブリゾート 沖縄県国頭郡本部町字渡久地851-1 TEL(0980)47-2321
※朝食-弁当 昼食-弁当 夕食-バイキング
8/22(木) ① 6:20~6:40 朝のつどい(ホテル前ビーチ)
② 6:40~7:10 朝食(レストラン)
ホテル7:30発 == バス移動7:30~8:30 ==
備瀬並木散策、海洋研修、昼食8:30~13:20
美ら海水族館13:50~15:50 == バス移動 == ホテル着(洗濯研修) 16:00

① 18:00~18:20 夕べの集い
② 18:30~21:00 夕食・キャンプファイヤー
③ 21:20~22:00 班別研修・入浴
④ 22:00~就寝
※本部町 ホテルモトブリゾート 沖縄県国頭郡本部町字渡久地851-1 TEL(0980)47-2321
※朝食-ホテル食 昼食-沖縄そば 夕食-バーベキュー
8/23(金) ① 6:40~7:00 朝のつどい(ホテル前ビーチ)
② 7:10~7:40 朝食・出発準備
ホテル 8:00発 ==バス移動 == おきなわワールド 10:00~12:00 ==
※10:00~11:30 シーサー色付け体験学習・おきなわワールド見学
※11:30~12:00 昼食 == バス移動 ==
糸数壕体験学習 13:00~14:30 == バス移動 ==
沖縄県平和祈念資料館 14:50~17:15 == 摩文仁の丘福岡県の碑慰霊祭16:30 == バス移動 == ホテル着 18:00

① 18:10~18:30入所式・夕べのつどい(玄関前広場)
② 18:40~19:10 夕食(1階大広間)
③ 19:10~20:30 班別出しもの準備・入浴
④ 20:30~22:30 班別出しもの大会(大広間)
⑤ 22:30~23:00 班別研修
⑥ 23:00~就寝
※那覇市内 沖縄サンプラザホテル 沖縄県那覇市安里138 TEL.(098)866-0920
※朝食-ホテル食 昼食-バイキング 夕食-洋食セット 
8/24(土) ① 7:00~7:20 朝のつどい(玄関前広場)
② 7:20~8:00 朝食(レストラン)
ホテル 9:00発 ==
那覇ショッピングセンター買物9:20~11:00→→
那覇空港 12:40発 (ANA1208便)→→福岡空港 14:20着 == バス移動 == 小郡着 15:40

① 16:00 班別研修・語らいの時間
② 16:00~17:00 解団式
※※朝食-ホテル食 昼食-機内(弁当) 夕食‐×
※この日程は、2016年5月現在のスケジュールです。

申込先
お問合せ先
NPO法人元気っ子未来塾
小郡・三井少年の船実行委員会
〒838-0122
福岡県小郡市松崎755-4 (一社)みい青年会議所事務局内
TEL  0942-72-8137 (平日10時〜16時)
FAX 0942-72-5183
Email o.m.ship1981@gmail.com

福岡県小郡・三井少年の船ブログ

  

小郡・三井少年の船新ブログ
みい青年会議所

元気っ子未来塾 since 2009-04-24 / Copyright 2009 元気っ子未来塾. All Rights Reserved.